- 退職する時に悪者扱いされるか心配な人
- 悪者扱いされた時の対処法を知りたい人
- 退職することがどうしても伝えられない人
退職する時って悪者扱いされたり嫌味を言われたりしないかと心配になり、
なかなか退職することを伝えるのが難しく感じますよね?
しかし、その心配は不要です。
退職したいのであれば何も気にせず退職することを伝えればいいのです。
だって、
退職したら今までの会社の同僚や上司とは会うことがなくなるんですから、こんな気軽な事などありませんよ!(^^)!
だけど、
不安で退職することを伝えられない人も多くいます。
そこで当記事では、
- 悪者扱いしてくる同僚や上司の対処法
- どうしても退職することが伝えられない人が取る最後の手段
といった、
悪者扱いされるかもしれないあなたの悩みを中心にお伝えしていきます。
また、退職して「ざまあみろ!と思える場面や、「退職すると気持ちが良くなる理由」などもあわせて紹介するので、ぜひ退職するきっかけとしてお読みください。
- 悪者扱いされずに退職するには?
- 態度が豹変した上司が悪者扱いしてきたら
- 退職して「ざまあみろ!」と思える場面
- 「ざまあみろ!」と逆に思われる事もある
- 退職すると気持ちがいい理由
悪者扱いされずに退職するには?
結論を先にお伝えすると、
今まで仕事してきた仲間として「お礼の挨拶をして退職することを伝える」です。
あまり好きじゃない人でも軽くでいいので、
「今度退職する事になりました、今ままでありがとうございました。」と最低限伝えておくべきです。
言われるのと言われないのでは気分がまったく違い、やはり個人的に伝えてもらった方が
「ん?こいつわざわざ俺に教えてくれたんだ」
と自分だけは特別扱いされた気分になるので効果があります。
たとえば、仕事中にシークレットに近い情報を「あなただけに教えてやる」と言われたらどう思います?
なんか自分だけ特別なんだと思い相手に対して悪い印象がありませんよね?
ですが、悪者扱いされたくないのを理由に逆に退職することを伝えないでいると、
- 恨まれる
- 詰められる
- 嫌味を言われる
- ボロクソ文句言われる
といった、悪者扱いされるような空気になっていきやすいです。
よくあるのが「完全シカト」ですね。
相手は1人ではなく複数人の場合が多いので多勢に無勢です。
なので、上司以外の同僚にもしっかりと辞める挨拶をしておいた方が、後々気持ちよく円満に辞めれる可能性が高くなります。
一番やってはいけないのが、上司だけにしか伝えず静かに辞めることです。
同僚にバレずに退職できれば問題ありませんが、情報は必ず出回ります。
なので、誰にもバレずに辞めることは難しいと考えてOKです。
どうしても退職することが伝えられない人の最後の手段
どうしても退職することが伝えられない人の最後の手段は、第三者に辞めることを伝えてもらうしかありません。
その方法は、
退職代行サービスを使うことです。
退職代行サービスとは民間のサービス業で、あなたに代わって会社に退職することを伝えてくれるのです。
なので、悪者扱いされて嫌味言われたくなかったり、態度を豹変した上司を見たくない場合には、強い味方となってくれるのです。
ただここで疑問があると思います。
それは、
- 料金はどのくらい掛かるの?
- 即日退職ってできるの?
といったところでしょうか?
料金はサービス会社によって高くて5万円ぐらいしますが、
上記の退職代行サラバは24000円(税込)とリーズナブルで、さらに返金保証もついています。
そして即日退職についてですが、有給休暇があれば可能です。
退職代行サラバが直接会社に有給の申請をするので、あなた自ら交渉することはなく、
会社や上司と一切関わりなく退職することができるのです。
どうしても上司や会社に退職を伝えられない場合は、退職代行を利用するという手があります。
態度が豹変した上司が悪者扱いしてきたら
ここからは、退職を伝えたら態度が豹変してくる上司や同僚の対処法を紹介します。
相手は普段は良い人でも退職が決まった途端、突然冷たくされたり詰められたりと豹変する上司や同僚がよくいます。
私も過去に経験があり、退職を伝えた次の日から相手にされなくなりました。
いくら退職して会わなくなるからと言っても、暴言を吐いたり無視をするなんてハッキリ言ってクズですよね!?
もし態度が豹変したら、こう言い放ちましょう!
「このクソ野郎!○○○!」と。(○○○は何でもいいです。)
どうせ退職するんです。
態度が豹変した人は所詮それまでの人なので、これから仲良くなる必要はまったくありません。
ちなみにパワハラ上司を追い込みたい方は以下の記事をチェックしてみて下さい。
→パワハラ上司を追い込む方法が知りたい方はこちらをクリック
上司に引き止められた場合の対処法
人が少ない会社だとよく引き止められる事があります。
なかには今の給料よりも多く設定して交渉してくる上司もいますね。
もし引き止められた場合は自分の意志が固い事をアピールしましょう!
一番やってはいけないのが、迷っている姿を見せる事です。
迷えば迷うほど相手のペースに話が進み、自分の意志に反して「YES」と答えてしまいます。
なので、もし引き止められたらハッキリと「NO」と答えましょう!
退職して「ざまあみろ!」と思える場面
普通なら円満退職を目指したいところですが、これまでさんざんな扱いをされてきた会社に円満退職を目指す方が無理がありますよね?
そこで「ざまあみろ!!」と思えるような行動をすれば、気持ちよくしかも勝ち気分で退職出来ます。
その方法は、以下の通りです。
- 繁忙期開始時期に退職
- 副業が本職の給料を上回ったからと言って退職
- 他に給料が良い会社からお誘いがあったと自慢して退職
- 退職を伝えたら給料アップするから残って欲しい言われた時
- 自分が退職したキッカケで他の人にも連鎖退職していった時
それぞれ解説していきます。
繁忙期開始時期に退職
一番辞めて欲しくない時期に退職することは会社にとって大きな痛手です。
今までさんざんな酷い扱いをしてきたのに、いざ都合が悪くなると会社は「繁忙期だけいて欲しい」などすぐにお願いしてきます。
ハッキリ言って会社の都合に合わせる必要はまったくありません。
どうせなら繁忙期直前で退職しちゃいましょう!
副業が本職の給料を上回ったからと言って退職
相手の「嫉妬、妬み」といった感情を利用して、コチラ側が優位な立場であることを思い知らせます。
「実は副業の収支を上回ってしまったので退職します」と伝えると、相手は「自分より稼いでるのか・・」といった思いになるので、「ざまあみろ!」と思えるようになります。
嘘でも構いません。
目的は、相手に対して「ざまあみろ!」と思えるようになる為です。
他に給料が良い会社からお誘いがあったと自慢して退職
誰でも憧れる他社からのお誘い。しかも給料や福利厚生が今いる会社よりも上だと最高ですよね!
辞める理由が「他社からのお誘い」だと、相手は高確率で悔しがるので「ざまあみろ!」って思えます。
もちろん嘘でも良いですが、注意が必要です。
内容によっては嘘だとバレるので、あまり大きな事は言わない方が良いですね。
逆にバカにされてしまいます。
私だったら、「知り合いが会社を興すのでそちらに勤めます。しかも役職扱いなんですよ(・∀・)」ってな感じですね。
ポイントは、「まだ会社が始まっていない事と、知り合いという特別な関係です。」
会社名を聞かれても誰も知るはずは無いし、知り合いしか雇わないのか?みたいに思うので、だれもそれ以上詮索してきません。
なのでバレません。
退職を伝えたら給料アップするから残って欲しいと言われた時
会社からの泣き寝入りですね。
人が不足している会社は退職しようとするとお金で釣ろうとしてきます。
ホント、ざまあみろって感じです。
よっぽど給料と人間扱いが良くならない限り話に乗らない方が得策ですね。
どうせ残っても給料は良くなったとしても、あなたの扱い方は高確率で元に戻ります。
自分が退職したキッカケで他の人も連鎖退職していった時
私が過去に勤めていた会社が「連鎖退職」絶賛真っ最中との事です。
運送会社に勤めていたのですが、ドライバーがこの半年で50人ぐらい辞めていったと聞いています。
きっかけは給料が一気に説明も無しに下げられたことです。
ただでさえ配車の仕方がハチャメチャでありえない扱いを受けているのに、ここにきて給料まで下げられたらさすがに黙ってはいられませんよね。
ほんと、「ざまあみろ!」ってな感じです。
「ざまあみろ!」と逆に思われる事もある【補足】
逆に「退職しやがったざまあみろ!」と思ってくる人がいます。
そういう人はあなたの事を普段から煙たがってる、あるいは嫌っている人です。
その人から見れば「ざまあみろ!」と思うかもしれませんが、こちらの対応としては完全放置のガン無視でOKです。
なぜならば、その人は自分の置かれている状況(負け組)をよく把握していないおバカさんなので、まったく相手をする必要がないからです。
逆に笑ってあげましょう・・「こんな所で働いて人生無駄なことしてんなーwwwざまあみろって」ってな感じで。
退職すると気持ちがいい理由を紹介
これまでは、退職する時の「ざまあみろ!」と言えるシチュエーションと悪者扱いされた場合の対処法なのどを紹介してきました。
しかし、それでも退職したくても勇気を持って退職できない人がいると思います。
そういった方は、退職した後の気持ちがどうなるのか知れば退職する決意ができます。
それでは、「退職すると気持ちがいい理由」を紹介します。
それは、
勤めていた会社を退職することにより、今まで溜まっていたストレスから解放されるため!
です。
上記の気持ちがいい理由はTwitterで調べた結果です。
円満じゃない退職だとめちゃくちゃ気持ちいいですよね
— あちん (@masamuneou) August 26, 2022
円満退職が理想ですが、普段から会社や人間関係にストレスを溜めている人は円満退職よりも円満じゃない退職の方がかえって吹っ切れている感じがして気持ちがいいみたいですね。
退職届出すときほど気持ちいいもんはねぇのだ!
— 社(会復帰したア)ライさん (@ArwCo2) August 26, 2022
常に会社に不満を持っていると退職届を出した時は解放された気分になり気持ちがいいのです。
退職!!!全て終了した!!!
— パンパン (@panjudy1012) August 22, 2022
結果すごく気持ちいい!!スッキリして前向いて次目指せる!!
引き止めはありがたい話で、会社の立場もあると思うけど、非常にいい条件とこれからに着いて説明してくれた。
相当悩んだけど、やっぱり自分の最初の気持ちに従うことにした!
優秀な人は引き止めに遭いやすいですが、自分の気持ちに素直に従ったおかげで気持ちがいい退職をしたみたいです。
やはり退職すると今までのストレスから解放されるので、すごく気持ちがいいんですね。
仕事してきて1番気持ちいい瞬間は退職
— 味噌田楽 (@Miso_DengakuTY) July 29, 2022
究極の理由ですね。
まるで退職の気持ちよさを味わう為に就職している見たいですね。
たしかに私も退職した時はすごく気持ちが良かったです!
以上のように、退職した事により今まで溜まっていたストレスが解消したりするので、心がスッキリとして清々しい気持ちになります。
退職する前は、上司や同僚の機嫌や目が気になりなかなか退職する勇気が持てなかったりする人がいますが、いざ退職してしまえばそんな気持ちはどうでも良くなります。
退職しちゃえばこれまでの悩みがどうでもよくなります。
まとめ【退職が悪者扱いされても気にしない】
悪者扱いされずに退職する方法は、
「今までのお礼の挨拶をして退職することを伝える」ことです。
すべての人とは言いませんが個人個人に退職することと同時に、今まで一緒に仕事してきた人へ感謝の気持ちをお伝えすれば高確率で円満退職ができます。
ですが、なかには悪者扱いされるのが怖く上司にすら辞めることを伝えられない人がいます。
その場合は、退職代行を利用しましょう。
退職代行はあなたに代わって退職することを会社に伝えてくれます。
サービス料は高いですが、どうしても上司に会いたくない人、同僚に顔合わせたくない人にはうってつけのサービスです。
また、有給休暇があれば即日退職が可能なので、翌日から誰にも顔を合わせずに辞めることができます。
そして、態度が豹変した上司が悪者扱いしてき場合の対処法は、勇気を持って文句を言うことです。
態度が豹変する人は、はじめっからあなたのことがそんなに好きではなかったのでしょう。
なので仲良くする必要はないので、文句を言って断ち切りましょう。
また、退職して「ざまあみろ!」と思える場面を作れば、退職することに躊躇することなく辞めることが出来ます。
なので、悪者扱いされた場合「ざあまあみろ!」と思えるような辞め方をすれば、後々退職したことが気持ちよく感じ、やめて良かったと思えるようになりますよ。
退職するには勇気が必要ですが、今ある状況を打破するには必要なことです。
なので、悪者扱いされても気にしないで堂々と辞めていきましょう。